一歩踏み出してこのブログと出会ってくれてありがとう!他抜吉(たぬきち)です!
30代に入って身体面の変化では痩せにくくなったり、健康診断で初めて経過観察とか言われてしまったり、仕事では新しいポジションに就いてスキルを身につけなあかんっとか、その他副業を始めたい。など、継続して自分磨きに費やす時間や労力ってかなり気合いや根性が必要になって、3日坊主どころか2日も続かへん、、、なんてこと日常茶飯事でない?他抜吉はずっとそうやった!(笑)
1.習慣化できない30代の特徴
結論、多分みんな頑張ろうとしすぎなんとちゃうかな~。高い継続目標掲げて、結果3日坊主。だから自分は継続できない弱い人間とかって決めつけてしまい、勝手に自己肯定感なくしてしまい、継続できない自分を作り出してるのは頑張りすぎな自分が作りだしてんとちゃうかって周りの同世代見てても感じる!返って飲み散らかして遊びほうけてる同世代の方が自由に楽しくやれている気がする!(^^)
頑張ろうとする例で、仕事に例えると、20代の頃と比べて社内での期待が高まり、その期待に応えようと自己啓発やスキルアップのための読書や勉強をしてみよう!って思うけど、本買って、もくじのつぎの“はじめに”の項目読んで、もうその本を読まなくなってしまっていたり、こんなん無い?(笑)
プライベートでは、20代に比べてちょっと財布に余裕も出てくるのでダイエットや健康のためにジムに通うものの週1回行くか行かないかで結局退会することに、その他エステや脱毛、サプリなども同じく長続きしない、、、こんな経験みんなもどれか経験あるのでは?(^^)
2.習慣化できない理由
結論にてもう記載したけど、“大きな目標設定”が一番自分をできない人間に仕立て上げる原因やと思うで!例えば「夏までに10kg痩せる」だから「毎日腹筋20回×3セット」+「スクワット20回×3セット」・・・。いきなりやりすぎよ!(笑)
あとは、“一気にたくさんやろうとしすぎ”なんよ。ちょっとYoutubeの自己啓発的な動画で刺激になって、あれもこれも初めてしまう。。。「とにかく行動が大事!」やし、もちろん初速は大事やけど、続けられなかったら、精神的ダメージまで大きくなって自信損失にも繋がるから目標高すぎと色々やりすぎは、要注意やで!
あと、最後にここからは余談やけど、今まで何かに熱中したことってみんなある?多分熱中したことがある人だったら、文字の通り何か“熱中”できること見つければ、習慣化は簡単にできると思う!例えば、アニメやアイドルオタクの人達って、毎日のように追いかけしてたりしてるイメージあるよね!だから熱中できる人は“熱中”できることが今ないだけなので探せばすぐに習慣化できるかも!
3.習慣化したい理由
・20代とはまた違う新たな挑戦に燃える人たちが多い。
→社内ではポジションが変わり新たなチャレンジのステージに立っていたり、転職して新たな一歩を踏み出すタイミング、結婚して料理を極めたいなど
・環境の変化で自分に使える時間が増えた
→今までずっと一緒にいた友人が結婚や出産を迎え、20代の頃のように使っていた時間やお金に余力が出てくる
・環境の変化で自分に使える時間が無い為限られた時間を有効活用するしかない
→この場合、特に自分の結婚や出産、そして親の介護とかで時間に限りはあるし、資金も何かと必要で、隙間時間で副業に挑戦など。
他にもあると思うけど、30代は何かと分岐点となる場合が多い。今これを読んでる20代の方がおれば、特に30代になって自分で自ら習慣にチャレンジすることもあれば、環境変化要因で習慣化しないといけない諸事情だって出てくると言うことは抑えておいた方が良さそうやで!
4.誰でもヤバいぐらいすぐに習慣化させるコツを身に着ける
①歯磨き理論
歯磨き理論と名付けてみたけど、実際に世の中では多分聞きなじみはないやろうけど、要するに、寝る前に歯磨いたり、朝外出る前に歯磨くやんな?この、何か行動起こす前に必ず行えることを行うことが“歯磨き理論”って名付けてみるわ!例えば有名な話で大谷翔平は日本球界時代には毎日練習前に読書を10分やっていたとか、イチローは寝る前に10分素振りするなど、それぞれ習慣内容は違うけど、スキルアップや集中力・コンディション維持のためにアスリートが行動起こす前に何か習慣にしている話って有名やんね。 だから、何かやる前に自分の習慣ルールを作って、小さく始めることが一番のコツやで!
②目的だけではなく目標を目的にすり替える
例えばダイエットを例に、みんなダイエットするときって、多分●kg痩せるとか、美曲線を作るとか、目的を設定して、目標に対しては設定せずに目的と手段のみでやろうとする人は、目標を設定してみることが大事!例えば●kgを●月までに痩せることが目的であれば、いきなり毎日ウォーキングするという手段を選択せずに、まず初月の目標を決めて手段を決めることが大事やで。例えば初月目標としては週に1回行動してみる。その行動手段がウォーキングである。こんな感じでいきなり目的ばかり追うと全員死亡( ;∀;) とはいえ、結果(最終目的)を叶えるまでに時間がかかるんちゃうか!?って思うと思うけど、ちゃうちゃう!結果は一旦二の次でええねん!先に習慣ができてから結果気にしていこう!そうじゃないと多分絶対続かへんから!
5.さいごに
・習慣化できないのは、やる気や根性とか自分の弱さではなかった!
・習慣にチャレンジしようとしている事実こそ、頑張ってる証拠!自分を承認してあげよ!
・歯磨き理論で、何かやる前に自分の習慣ルールを作って小さく始めてみる
・目的だけで突っ走るのではなく目標決めて小さく走る
・全ては小さく始めてみること!(笑)
っということで誰でもできるヤバい習慣化方法でした!
この記事の例で出てくる事例の大半が実は他抜吉の失敗事例でした!(笑)オラでもできたことやからまずは小さく初めて頑張ってみて~!
今日もここまで読んでくれてありがとうございました~!
コメント